ついに発表されたNSX Concept
まず見た目、最近のHONDAのデザインっぽくて最初見た時よりも見慣れるとよりカッコ良く思えて来た

ただグリルのラインみたいのがオデッセイすぎるのと、サイドのエアインテークは実際は分からないけれど隙間みたいな感じじゃなくてもっとボディを絞り込んでガバッと空気入ります!!みたいな感じの方が上がる

ただこの位で冷却出来るのは熱があまり出ないのかこもらないのか性能はイイってことなんだろうけど。
斜め斜俯瞰からみたボンネットからフロントガラスのあたりは初代NSXの面影が感じられてイイ!
モーターを使ったインホイール式のスポーツハイブリッドSH-AWDはたしかに凄いけど他にも似た車はある訳だし発売は3年以内って事を考えると出た段階で今ほど目新しくない危険も感じる、初代NSXのオールアルミボディはフェラーリでいくと348、355、モデナと2世代も前にHONDAは実用化してたんですよ!!!!
何かで読んだ名言HONDAにF40は作れてもフェラーリにNSXは作れない!!!!!!
まさにニュースポーツX!!!!
まぁその後はこの言葉を覆す様にフェラーリは進化して行く訳ですが、、、、、、、。
なので凄いけどスポーツハイブリッドSH-AWDくらいじゃ納得しない!!!モーターも積んでるバッテリーも積んでる、それでも車重は1000kgしかなくてリッター20キロ走るとか欲しい!!!
そんためにはオールアルミどころかオールカーボンぐらいいっちゃうかな~?!
一件不可能な様だが初代の時はそれをやってのけたんだよ~!!!専用の工場を造り全国から志願した職人がほぼ手作業で作って!!!
これまた何処かで聞いたはなしで本当か知らんが、90年91年ぐらいの生産ペースで元を取るのに30年かかるとか言われたらしいよNSXは、熱い!!!!
商売としてはどうかと思うが、、、、、。
それらが無理なら何それっ?て、いう独特のこだわりが欲しいね!!!
初代はラジエーターの水が下から上に流れているらしい!何故か?それはその方が冷却効率がイイから~!!
とか、とか、内装の塗装が何かマシンガンとかと同じとか同じじゃないとか記憶が曖昧だがそんな話もあった様なきが、、、、、、、。とにかくそんな効果があるんだかないんだかみたいなこだわりが欲しいね~~~。
まぁまだ内装は公開されていないけど超カッコ良く頼みます!!!!
エンジンはVTECエンジンでS2000ばりに9000回転くらいぶん回してS2000の様にピストンスピードがF1より速いんだぜとかいいでしょ?!否!!!S2000で9000ならNSXは夢の10000はどうだ!!!
最後に重要なんだけれど初代はF1を戦うHONDAとユーザーを繋ぐ役割をNSXが担っていたんですよ!!!所詮ハコのNSXとF1じゃ比べようもないんだけれどNSXを運転しながら気分は
アイルトンセナ!!!HONDAがスポーツカーをだす必然というか、だってF1参戦してんじゃん!そりゃ出すでしょ~!
みたいなのが欲しい~~~~!
新型NSXもうれしいけれどF1もやって欲しい!!たしかに今のF1は市販車にいかせる事も少ないのかもしれないけれど、戦うHONDAが見たい!!!
脱線したけれどいつか中古で買える様に仕事がんばろ~~~。